郷土史家の了寛紀明さんが、清田区民シニアスクールで「清田の歴史」を講話
あしりべつ郷土館運営企画委員の了寛紀明さん(郷土史家)が11月5日(水)、清田区民センターにおいて清田区民シニアスクールの受講生15名を相手に「清田区の歴史」のお話をしました。

了寛紀明さん
シニアスクールは、三里塚小学校の教室で開催することが多いですが、この日は清田区民センター集会室で開催。
了寛さんは江戸末期からの清田区地域の歴史を豊富な写真、地図、絵図を示しながら150年以上に及ぶ清田区地域の歴史を分かりやすく解説しました。
シニアスクール生の皆さんは、熱心に聞き入っていました。

講話の後、あしりべつ郷土館を見学するシニアスクール生
了寛さんのお話の後、シニアスクール生は清田区民センター2階のあしりべつ郷土館を見学。ここでも了寛さんが展示物の前で解説しました。
シニアスクールは清田区独自の取り組みで、2006年から毎年実施してきました。今年は5月28日~11月26日の毎週水曜日に三里塚小学校を主会場に実施しています。
