北野台小学校児童80名が来館
北野台小学校の3年生約80人が7月4日(金)、あしりべつ郷土館を訪れ、館内の展示物を見学しながら、昔の人の暮らしや清田区の歴史を学びました。
あしりべつ郷土館運営企画委員の了寛紀明さん(元小学校長)と園部真人さん(元小学校長)が、展示している昔の生活道具や農機具を見せながら、易しく説明しました。
また、清田区の歴史を紹介した動画を視聴したほか、清田区の真ん中を流れる厚別(あしりべつ)川について、了寛さんから話を聴きました。
児童たちは、熱心にメモを取り、興味深そうに勉強していました。